【投資成績】6カ月目

投資成績

2020年10月30日時点の成績です。

今月は米国大統領選の影響で株式市場が不安定でした。特に10月最後の二日間で利益が40万円ほどふっとび大損した気分になっていましたが、まとめてみるとプラスで着地できました。10月は株式が暴騰していただけのようですね。

総合成績

2020年10月30日
  • 総投資額:8,221,079円(+204,438円)
  • 損益  :1,043,133円 (+143,285円)
  • 年間配当:98,490円 (+24,896円)
  • 総利回り:13.89% (+1.74%)

今月は高配当株(日本、米国)への積立のみに追加投資を絞りました。

今月は、大損した気分になっていましたが、純増で一安心です。

米国高配当ETF(HDV、SPYD)が買値圏内に入ったので、先月より多めに積み増した結果配当額が伸びました。

内訳

米国と日本合わせて成長株:高配当=8:2で運用しています。

値動きが激しいアクティブな成長株と株価が変動しにくいディフェンシブな高配当株をバランスするのは精神衛生上良い選択かと思います。高配当株は下がっても最低配当金は貰えるとの安心感がありますからね(配当金は経済状態の影響を大きく受けるわけですが)。

世間では個別株は米国インデックスに勝てないが通説のようですが、私の場合は相変わらず個別成長株の成績が良いです。米国インデックス投資の方が難しいとさえ感じております。

高配当株投資成績

今月末の暴落影響を受けて損益マイナスも、傷は最小限に収まっています。

少しずつですが、私の最終目的は配当金生活ですので長く積み上げていきたいと思います。

日付投資額配当利回年間配当損益(¥)損益(%)
2020/5/25831634.89%406649265.92%
2020/6/261771344.60%81285890.33%
2020/7/272318074.79%11094-2205-0.95%
2020/8/303744684.83%18076111232.97%
2020/9/274540334.79%21736150443.31%
2020/10/305141424.81%24745-8148-1.58%

私の高配当株投資方法はこちらを参考にしてください。おすすめですよ。

個別成長株投資(日本)

先月購入したユーピーエスは損切基準の-20%で自動的にCutされてしまいました。逆に損切ラインに引っかかる寸前だったJTOWERが急上昇中。何が起こるかわかりませんね。

調子が良かったすららねっとがPeakから20%近く暴落したので、一度利確(+26万円)。その後75日線の5500円で再取得しました。このDealはとても上手くいきました(∀`*ゞ)エヘヘ

いずれにしろ、感情を抜いてルール通り(-20%損切)に粛々と運用するスタイルが私には合っていそうです。

日付投資額含み損益確定配当+利息損益(¥)損益(%)
2020/5/2710635428768002876827.05%
2020/6/26536629155663-28785012687823.64%
2020/7/271237509314163-26655028750823.23%
2020/8/303012904532954-26655050629916.80%
2020/9/273012904867736-26655084108127.92%
2020/10/3030129048502791511200100139933.24%
銘柄損益損益(%)株価保有数評価額
エニグモ170,75128.5%1410546769860
ライフネット生命130,93330.9%1,534362555308
マネーフォワード347,46558.3%9,430100943000
すららネット314,65557.2%6,040100604000
JTOWER147,66525.4%7,280100728000

私が個別株投資はこちらの書籍を参考にしています。株を買うタイミング、売るタイミング私がイメージしていた投資方法とは真逆でした。この通りに実践しての成績です。おすすめですよ。

Amazonリンク
楽天リンク

米国証券Firstrade

米国のインデックスETF投資を中心に運用しています。大統領選の影響からか、インデックス投資はなかなか上手くいきませんね。。。来月以降に期待です。

今月から新たにインデックスETFに損切ルールを適用してみました。早速QQQとARKKがひっかかったので一部利確し、現在でもギリギリ損益プラスを保つことができました。

日付投資額含み損益確定損益配当+利息損益($)損益(%)年間配当
2020/5/271883.5673.410.000.0073.413.90%64.44
2020/6/2616986.08-233.1720.0022.81-190.36-1.12%223.13
2020/7/2624862.52170-24322.81-49.57-0.20%121.66
2020/8/3034000259612850.9927238.01%121.66
2020/9/2734000999-28961.307102.09%132.35
2020/10/3034000-12571780111.396341.86%274.33

インデックスETFでも高配当と成長をバランスしたいと思い、VIGとHDVを追加しました。保有銘柄全てマイナスとなっていますが、大統領選が終わるまではこの状態ですかね?今米国株式の下落が続いていますが、今が仕込み時と信じて買い増ししていきます。そろそろTQQQの買い時か!?

銘柄損益(¥)損益(%)株価保有数
ARKK-968.38-8.84%90.79110
QQQ-153.2-1.06%269.3853
SPYD-4.06-1.85%27.67.81497
VIG-47.25-2.44%125.7415
HDV-84.4-2.77%77.8438
MVIS00.00%1.73100

米国株/ETF取引はFirstradeをお勧めしてます。その理由は手数料が無料であること。日本で取り扱っていない優良ETFが購入できる(TQQQ、ARKK、ARKW、WCLD、、、)。為替手数料がネックとなりますが、日本の証券と比較するとトータルコストでも有利です。

また、米国ETFにShortを入れることも可能です。これは今まで気づきませんでしたが、日本の証券会社に対するFirstradeの大きなメリットだと思います。

口座開設はこちらの記事を参照してください。

一般NISA 高配当米国ETF

一般NISAで高配当ETFのHDV、SPYDへ投資しています。月毎の積立が基本ですが、今月もHDVとSPYDの株価が大きく下がっているので2カ月分一気に購入しました。

評価損益はともかくとしてSPYDの減配が痛いですね。景気回復まで我慢です。

日付投資額配当利回年間配当損益(¥)損益(%)
2020/5/272743635.29%14509161115.87%
2020/6/274003564.81%19246-5996-1.50%
2020/7/264003564.76%19065122523.06%
2020/8/306756194.67%31578169042.50%
2020/9/279531843.97%37858-31342-3.29%
2020/10/3011352533.97%45031-16471-1.45%

コメント

タイトルとURLをコピーしました